雑文

快適な作業環境とか、Happy Hacking Keyboardをエルゴ化したりとか。

最近、おうちでPCとにらめっこをして作業をする機会も増え、快適な作業環境をということで、、 悩みに悩んだあげく、ハーマンミラーのエンベロップデスクとエンボディチェアをついに導入! デスク ハーマンミラーオンラインストア エンボディチェア - オフィ…

「頭脳労働」のクラウドソーシング

面倒なデータマイニング作業を時給200円ぐらいでバングラデシュ人に発注してみたch.nicovideo.jp 単純労働の方に話が行きがちだけれども、頭脳労働の方も。 その昔、アメリカ在住の人とsmallなプロジェクトをやったときに、一緒にやっていたアメリカ人の強い…

ソフトウェアは壊れない。

Siri と Elizaで会話 Siriと、カウンセリングを模した古典的な会話プログラムのElizaを会話させてみたよ、というネタ記事。 大分前なのだけれど、たまたま発見。 Siri Meets Eliza | jordanmechner.com Since I got my iPhone 4S, I’ve been intrigued, fasc…

e-dreams

先日、同僚と話にのぼったDVD。 kozmoというベンチャーの、創業からIPO直前、ネットバブルが崩壊して創業者たちが取締役を解任され、そして翌年に事業停止をするまでのドキュメンタリー。何が面白いって、創業直後からちゃんと本物の映像として残していると…

大規模データの分析のROIとビジネス上の課題

大規模データに対するスポットでの分析が(ビジネスとしては)難しい背景。大規模データを蓄積するためには、インフラや人などへの投資が必要。 ROI観点で考えると、「コスト」が増えた分だけ、より高い「リターン」を出さなければROIは悪化する。 しかし、…

「データサイエンティストは調査法を軽視している?」

データサイエンティストは調査法を軽視している? - Togetter twitterでもreplyしてしまったのだけれども。 言いたい主旨には同意ながらも、用途の違いかな、とも思う。 アドホック的な、何かしらのファインディングを見つけるための分析が目的であれば、そ…

経営工学と「データサイエンティスト」の育成

先日、某学会で経営工学の学生をしていた頃の先生と、10年近くぶりにバッタリと再会をし。 そこでちょくちょくと話をしていて、経営工学こそデータサイエンティスト育成に近いよね、といった話が出てきたので。 経営工学とは 経営工学って、マイナーだったり…

データ分析者不足について雑感。

ここ数年、最近は広義の意味でのデータ分析全体が熱く、分析者に対する需要も高くなっているけれども、正直、ここまでの今の状態は一過性なのかな、と。俯瞰してみるならば、企業でのデータ分析活用のためのバリューチェーンのなかで、現在は属人的で高付加…

Rでオセロの木探索とか。

統計処理のための処理系であるRで、あえてオセロ。 ちゃんとコンピュータと対戦できます。 さくっJokeのつもりで書きはじめたのですが、細かいところにこだわりはじめたら意外と長くなってしまいました。 操作画面 マウスで操作できる人間にやさしい作り。 l…

「予測ビジネスで儲ける人々」

予測ビジネスで儲ける人びと―すべての予測は予測はずれに終わる作者: ウィリアムシャーデン,William A. Sherden,森孝恵出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 1999/05メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る昔の本なの…

アメリカ大統領選とか、データ分析とか。

大統領選でニューヨークタイムズのネイト・シルバーの数理モデル予測が全50州で的中―政治専門家はもはや不要? | TechCrunch Japan アメリカの大統領選の予測において、全50州で予測を的中させたというお話。 この話然り、マネーボールにおける話にしても、…

GPUでレコメンデーションの計算の高速化

実際のところ、リアルタイムでレコメンデーションを走らせるためには、速い計算機が必要である。 計算量を食わない簡略化したロジックを動かすとか、計算機をクラスタ化して環境を構築する、などのアプローチもあるが、GPUを使って計算を高速化するというア…

「2020年にアツいビジネス」と個人の差別化

配信されていた記事で、面白そうなものを発見。10 Businesses That Will Boom in 2020 - Yahoo! Finance政府統計(The government's Bureau of Labor Statistics (BLS))などのリサーチを元にまとめた、2020年に活発になっているであろうビジネスのフィールド…

iris

機械学習、統計周辺の人は大好きなirisデータセット。 原典はFisherと聞いていたけれど、探してみたら論文のPDFが出てきたよ。 Fisher, R. A. (1936) The use of multiple measurements in taxonomic problems. Annals of Eugenics, 7, Part II, 179–188. Ad…

Facebookの顔認識データ

米フェイスブック、顔認識技術のフェイス・ドットコム買収で合意 ↓その後 Germany: Facebook must destroy facial recognition database | Ars Technica German data protection officials today accused Facebook of “illegally compiling a vast photo dat…

周辺情報から推測をする、というデータ分析の使われ方。

友人から聞いて知ったニュース。 404 - Not Found:テレビ東京 (略) また今回は時差があり、深夜の観戦も多く、常盤薬品工業の眠気覚まし飲料「眠眠打破」は二桁で売り上げが伸びているといいます。 ポイントカード類の購買データの分析で、「観戦前の深夜に…

職業観における世代間ギャップ。

先日妻の義父に久々に会い、転職をしましたよという話などをしたり。会話においては彼は、終身雇用ではないということをだいぶ気にしていたようだ。家に帰った後に彼からメールが届く。なんと、終身雇用な会社の方がいいんじゃないのかね、と転職先候補がメ…

久しぶりに日記書こうかな?

放置しているこのblog。 環境も変わる事だし、久しぶりにまた書き始めようかな。。。?